①半日、水につけておく ②お鍋に栗がかぶるほどの水を入れて沸騰させ、中火で40分ほどゆでます ③火を止め、粗熱をとる(2時間ほど放置) ④粗熱が取れたら水を捨て鬼皮に切れ目を入れて包丁で剥きましょう(手で剥いたら爪に鬼皮 […]
カテゴリーアーカイブ: レシピ
らっきょうのカンタン漬け
・洗いらっきょう1kg ・らっきょう酢(甘酢) ・鷹の爪 ・消毒済の瓶を用意 ①らっきょうをさっと水洗いし、水気を切る。この時に伸びた根や薄皮があれば、取り除く ②沸騰したお湯をらっきょうにかけるか、ささっと湯通しする( […]
干大根漬け方
毎年、11月下旬から1か月ほど出回る干大根!! 柿良青果では毎年この時期に干大根を漬けています♪ ーーー準備するものーーー ・干大根3束(15kg) ・①塩900g ・①ざらめ適量(今回は800gくらい) ・①糠1kg […]