・洗いらっきょう1kg
・らっきょう酢(甘酢)
・鷹の爪
・消毒済の瓶を用意
①らっきょうをさっと水洗いし、水気を切る。この時に伸びた根や薄皮があれば、取り除く
②沸騰したお湯をらっきょうにかけるか、ささっと湯通しする(洗いらっきょうは、塩漬け、塩もみ不要)
③速やかに水気をきる
粗熱がとれたら、乾いた布巾やキッチンペーパーなどでしっかり拭き取る
④らっきょうを消毒済みの瓶に入れて、らっきょう酢、鷹の爪(この時に砂糖やハチミツを少し入れる人もいます)を、らっきょうが浸かるくらいに入れて、1日数回ゆすってあげてください。
2週間ほど漬ければ、味が馴染みます!
洗いらっきょうなら、カンタン手間要らずでできますよ!
漬けてみてね♪